ボーイングがエンブラエルと47.5億ドルの合弁-エアバスへの攻勢強化
ボーイングがエンブラエルと47.5億ドルの合弁-エアバスへの攻勢強化
Julie Johnsson、Fabiola Moura
Bloomberg 2018年7月6日 5:02 JST
→合弁事業の80%をボーイングが保有、エンブラエルの持ち分は20%
→ボーイングとエアバスの2強体制強まる、アジアやロシアの新興勢台
米ボーイングは長年の提携先であるブラジル航空機メーカーのエンブラエルと、47億5000万ドル(約5260億円)規模の合弁会社を設立する。小型ジェット旅客機市場を巡る欧州エアバスとの競争で、戦力を強化する。
5日の両社発表によると、暫定合意に基づき、ボーイングはエンブラエルの商用機とサービスの両事業を管理するパートナーシップの80%を保有する。一方、エンブラエルの持ち分は20%。ロシアや日本、中国のライバル企業が脅威として台頭し始めた市場では、今回の合弁でボーイングとエアバスの2強による支配が強まりそうだ。
エンブラエルの「Eジェット」シリーズをポートフォリオに加えることで、ボーイングは海外での製造基盤を拡大するほか、座席数100の航空機市場への参入を深める。
原題:Boeing Revs Up Airbus Challenge on $4.75 Billion Embraer Venture(抜粋)
=== 以下 マリヤ・マグダレラ 文責 ===
MRJ(Mitsubishi Regional Jet)の行く末が暗いものになりました。
0コメント